
沿革
1996年3月15日 [平成8年] | 東総食肉センター組合・北総食肉センター・南総食肉センター・関係業界の協力により千葉県の基幹食肉センターとして設立。 |
1997年~1999年 [平成9年~11年] | 新カットセンターの建設。
大動物・小動物と畜解体ラインの改修 |
1999年~2000年 [平成11年~12年] | 大動物・小動物枝肉製品冷蔵庫の増設 |
2002年3月 [平成14年] | BSE対策による衛生設備の導入 |
2005年3月 [平成17年] | 浄化槽設備の増設・改修 |
2008年3月 [平成20年] | JQAの審査によるISO22000認証取得 |
2009年3月 [平成21年] | 豚肉・豚内臓における対香港輸出のと畜場として認定 |
2013年3月 [平成25年] | 小動物係留所改修 |
2014年3月 [平成26年] | 豚肉における対ベトナム輸出のと畜場として認定 |